文字係数を含む方程式

《 解説 》

 点Pがある直線上にある,または,ある直線が点Pを通るときは,点Pの座標がその直線の方程式を満たします.
 点Pがある直線上にない,または,ある直線が点Pを通らないときは,点Pの座標がその直線の方程式を満たしません.

 点(3,7)が直線x−2y+5=0上にない
 直線x−2y+5=0は点(3,7)を通らない←→3−2×7+5≠0

 点(3,4)が直線x−2y+5=0上にある
 直線x−2y+5=0は点(3,4)を通る←→3−2×4+5=0


 直線ax+3y=1が点(1,−2)を通るとき定数aの値を求めなさい.
解答
 a×1+3×(−2)=1 より a=7・・・(答)

《 問題 》

 直線ax+2y=12が点(2,3)を通るとき,定数aの値を求めなさい.
 
 

a=


 直線x+ay=8が点(4,2)を通るとき,定数aの値を求めなさい.
 
 

a=


 2直線 2x−3y=a,x+3y=3 がx軸上で交わるとき,定数aの値を求めなさい.

a=


 2直線 2x−y−2=0,2x+ay+6=0 がy軸上で交わるとき,定数aの値を求めなさい.

a=


 2直線 x+2y−a=0,2x+y−2=0 がy軸上で交わるとき,定数aの値を求めなさい.

a=


 3直線 y=3x−6,y=−x−2,y=ax が1点で交わるとき,定数aの値を求めなさい.

a=


 3直線 2x+ay=1,x+2y=4,x+y=3 が1点で交わるとき,定数aの値を求めなさい.

a=


 2直線 ax+by=5,x+ay=b が点(2,1)で交わるとき,定数a,bの値を求めなさい.

a=,b=

←メニューに戻る